ウルトラサン・ウルトラムーン(USUM)の発売前情報もたくさん出てきたので、
[kjk_balloon id=”4″]どっちを買うべき?[/kjk_balloon]と、悩んでいるあなたのために、今回はウルトラサンとウルトラムーンの違いをご紹介します\( ‘ω’)/
[kjk_temp id=”23437″]- 最新作「剣盾」の違いは「【ポケモン剣盾】ソードとシールドの違いは?どっちがおすすめ?」にまとめています。
- Switch用ソフト「ピカブイ」の違いは「【ピカブイ】ポケモン新作Let’s Go ピカチュウ&イーブイの違い!どっちを買うべき?」へ。
- VC版のポケモン金銀の違いは「ポケモン金銀の違いは何?初代からの変更点は?VC(バーチャルコンソール)版発売!仕様紹介」をどうぞ!
ウルトラサンとウルトラムーン(USUM)について
舞台はサン・ムーンに続き、アローラ地方。
サン・ムーンから出現ポケモンが増えたり、ストーリーに少し手を加えた「マイナーチェンジ版」であるという説が濃厚です。
しかし、現状わかっている情報だけでもサン・ムーンに比べてUSUMでは多くの追加要素があり、また主人公の見た目も違うことから、マイチェンだとしても充分に楽しめるものだと思います。
Amazonでの予約購入特典は、オリジナルパスケース。
[kjk_temp id=”23437″]特典のないものだと約1000円安く購入することができます\( ‘ω’)/
ウルトラサンとウルトラムーン(USUM)の違い
ストーリーの進行方法などは基本的に同じウルトラサンとウルトラムーンですが、大きく違うところもたくさんあります。
どちらを購入するか悩んでいる人は是非参考にしてみてください。
新しい情報が発表されましたら、随時追加させていただきます。
ポケモンの世界での時間が違う
サン・ムーンと同様であれば、ウルトラサンは3DS本体の時間に連動、ウルトラムーンでは12時間のズレが生じます。
3DSの本体の時間が13時だとしたら、ウルトラサンではそのまま13時ですが、ウルトラムーンでは深夜1時ということになります。
ウルトラサン・ウルトラムーンでは、どちらも早期購入特典でルガルガン(たそがれのすがた)に進化することができる「特別なイワンコ」がもらえます。
しかし、このイワンコはゲーム内時間の夕方にしか進化できないので、ウルトラムーンでは早朝に進化させる必要があります。
[kjk_balloon id=”6″]3DS本体の時間を12時間ずらせば、ウルトラムーンでもリアル時間と連動してゲームができますが…[/kjk_balloon] [kjk_balloon id=”9″]時計がズレてるのは気持ち悪い…[/kjk_balloon]という方にはあまりオススメできない方法ですね。
USUMで登場するポケモンが違う
ウルトラサン・ウルトラムーンで新しく追加される、ウルトラビースト(UB)も含め、USUMで出現するポケモンは一部違います。
- ズガドーン(BURST)
- ヘルガー
- ロコン(アローラのすがた)
- ソルガレオ
- マッシブーン
- カミツルギ
- ホウオウ
- ライコウ
- グラードン
- ラティオス
- ディアルガ
- ヒードラン
- レシラム
- トルネロス
- ゼルネアス
- ツンデツンデ(LAY)
- ライボルト
- サンド(アローラのすがた)
- ルナアーラ
- フェローチェ
- テッカグヤ
- ルギア
- エンテイ
- カイオーガ
- ラティアス
- パルキア
- レジギガス
- ゼクロム
- ボルトロス
- イベルタル
旧UBはサンとウルトラサン、ムーンとウルトラムーンで同じポケモンが出現することがわかりました。
そのため、「マッシブーン」と「カミツルギ」はウルトラサンのみの出現、「フェローチェ」と「テッカグヤ」はウルトラムーンのみの出現です。
ロコンとサンドのように、UB以外のポケモンの出現も若干差があると思われますが、ハッキリした情報がないため、発売後に追記させていただきます。
ブロックルーチンについてまとめました。良ければ合わせてご覧ください。

もらえるぬしポケモンの違い
ウルトラサンムーン では、ヌシールというアイテムを集めることで、通常のポケモンよりも大きなポケモンをもらうことができます。
- デカグース
- アローラガラガラ
- ラランテス
- クワガノン
- ミミッキュ
- アブリボン
- アローララッタ
- オニシズクモ
- エンニュート
- トゲデマル
- ミミッキュ
- ジャラランガ
新要素ウルトラワープライドについて
サン・ムーンでルザミーネとグズマを救うために向かった世界を覚えているでしょうか?
ウツロイドがたくさんいたあの世界は、ウルトラホールを通って行くことができる「ウルトラホールの先の世界」という位置づけです。
ウルトラサン・ウルトラムーン(USUM)では、さらにたくさんのウルトラホールの先の世界に行くことができると発表されています。
そのときにウルトラワープライドという新機能を使うのですが、ライドポケモンに違いがあります。
ウルトラサンでは、ルナアーラにライド可能。
ウルトラムーンでは、ソルガレオにライド可能です。
すぐにどちらにも乗れるようになるので、大した違いはありません。
ネクロズマの違い
サン・ムーンではほぼ空気だったでも登場した「ネクロズマ」は、ウルトラサン・ウルトラムーン(USUM)では中心的存在になると考えられています。
ウルトラサンでは、ネクロズマはソルガレオをとりこみ、ネクロズマ(たそがれのたてがみ)になります。
このネクロズマは、ソルガレオだけが覚えることができる技「メテオドライブ」を使うことができます。
ウルトラムーンでは、ネクロズマはルナアーラをとりこみ、ネクロズマ(あかつきのつばさ)になります。
このネクロズマは、ルナアーラだけが覚えることができる技「シャドーレイ」を使うことができます。
ウルトラ調査隊の違い
ウルトラサン・ウルトラムーン(USUM)の新登場キャラクターとして、ウルトラ調査隊という人物たちがいます。
ウルトラサンでは、ダルスとアマモが中心となったストーリー展開が。
ウルトラムーンでは、ミリンとシオニラが中心となったストーリー展開です。
[kjk_balloon id=”2″]みりんと塩ニラっておいしそうですね。[/kjk_balloon] [kjk_balloon id=”7″]ちょっと黙ろうか。[/kjk_balloon]USUMで特別なイワンコの違い
ウルトラサン・ウルトラムーンの早期購入特典でもらえる、黄昏ルガルガンに進化できる「特別なイワンコ」は、それぞれのバージョンで覚えているわざが少し違います。
ウルトラサンでは「ほのおのキバ」を、ウルトラムーンでは「かみなりのキバ」を覚えています。
ほのおのキバもかみなりのキバも、イワンコのタマゴ技(遺伝技)ですので、孵化することにより両立が可能です。
[kjk_temp id=”23437″]ウルトラサン・ウルトラムーンの違いまとめ
こうして見てみると、それぞれのバージョンに良いところも悪いところもあり、なかなか決めるのが難しいです。
「ダブルパック」で、2本とも購入するも良し、サン・ムーンを持っている人は自分の購入しなかった方のバージョンをウルトラで購入するも良し。
どちらかしか購入する予定がなく、どうしても譲れない部分がある人は、ウルトラサンとウルトラムーン(USUM)の違いに注意して、ソフトを選んでくださいね!
[kjk_balloon id=”6″]一番オススメなのはダブルパックの購入ですけどね…。[/kjk_balloon] [kjk_balloon id=”2″]親子で、友達と、恋人と!それぞれ違うバージョンを遊んで補うと、さらにポケモンは楽しいですよ♡[/kjk_balloon] [kjk_temp id=”23437″] [last]