【USUM】ウルトラワープライドのジャイロ操作が苦手なら、スライドパッド操作に変えよう!

[first]

とうとうポケモン最新作のウルトラサン・ウルトラムーンが発売されました( ˆoˆ )/

ウルトラサンムーンの目玉といえば、ウルトラワープライドを使用して異世界に行き、今まで登場した全ての伝説ポケモンが捕まえられるということ!

しかし、ウルトラワープライドが難しくてなかなか伝説に出会えないという人も多いのでは?

その原因の1つとして挙げられるのが「ジャイロ操作」ですよね。

しかし、実はウルトラワープライドはジャイロ操作ではなく、スライドパッド操作に切り替えることが可能なんです。

[kjk_temp id=”23436″] [toc]

ウルトラワープライド

ウルトラサン・ウルトラムーンでは、ウルトラワープライドを使うことによって、何千光年も先の世界に行くことができます。

到着した世界には、アローラに生息していないポケモンがいます。

ジャイロ操作が難しい

ウルトラワープライドは、ジャイロ操作で移動するのですが、これが難しい。

私はジャイロ操作がとてつもなく苦手で、ポケファインダーのジャイロ操作もオフにしています。

なのに、ウルトラワープライドでジャイロ操作なんて…準伝厳選は絶望的かと思いました(´;ω;`)

しかし、私のようにジャイロ操作が苦手な人のために、ちゃんとスライドパッド操作が用意されていました!

スポンサーリンク

ジャイロ操作からスライドパッド操作に変える

ウルトラワープライドで遊べるようになったら、リザードンライドでアーカラ島のカンタイシティへ向かいましょう。

ポケモンセンターから東に向いて進み、ビルの中に入り、2階にあるゲームフリークのオフィスに行きます。

オフィスの中の左下(南西)の方に立っている、怪しいおじさんに話しかけると、ウルトラワープライド秘密資料を見せてもらえます。

ここで、ウルトラワープライドはジャイロ操作だけではなく、スライドパッド操作が可能なことを聞くと…

どちらで操作するのが好きか聞かれます。

そして、選んだ操作方法でウルトラワープライドを遊ぶことができるようになります!

スポンサーリンク

少しはウルトラワープライドが簡単になる?

ジャイロ操作では2000光年先くらいまでしか行けなかった私ですが、スライドパッド操作にして3500光年先くらいまで行けるようになりました(笑)

私の体感ですが、3000光年を超えてくると伝説のポケモンに出会える可能性が高くなってきます。

ORASのときに比べると、かなりめんどくさいですが…色違いのポケモンも出るので時間のあるときにちょっとずつ遊びたいと思います。

 

[kjk_temp id=”23437″]

 

[last]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA