「Let’s Go! ピカチュウ」「Let’s Go! イーブイ」ではファン待望の連れ歩き機能が実装されましたが、ポケモンの中にはトレーナーを乗せてくれるものもいます。
この記事では、連れ歩きにしたときに上に乗ることができるポケモン一覧をまとめています。
[kjk_temp id=”23436″] [toc]ピカブイの連れ歩きで上に乗ることができるポケモン
相棒以外のポケモンも、連れて歩くことができますよ?
大きなポケモンの中には、背中に乗って移動できるポケモンもいます❗❗#ポケモン新作発表会 pic.twitter.com/qSpTtRl8DU— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) May 30, 2018
事前の公式発表では、イワークやリザードンの上に乗って移動する姿が公開されていました。
連れ歩きしたときにトレーナーが上に乗るタイプのポケモンは、全部で18種類。
ポケモンに乗ることで、移動速度が変わることもわかっています(人の歩くスピードより遅くなるポケモンはいない)。
陸上で上に乗れるポケモン
海外ユーザーによると、特に移動速度が速いのはウインディとギャロップのように感じるとのこと。
陸上で乗ることができるポケモンは、海上で乗ることはできません。
ペルシアン(通常)
ウインディ
画像準備中
カイリキー
ギャロップ
ドードリオ
画像準備中
ゴースト
イワーク
サイホーン
サイドン
ガルーラ
スターミー
ケンタロス
カビゴン
乗って空を飛べるポケモン
After completing the main story, you're given the option to fly even higher with Charizard, Aerodactyl and Dragonite.
Take extreme heights and fly over Kanto while being able to skip literally everything! #LetsGoSpoil pic.twitter.com/aaEIV0vNWp
— Matt (@mattyoukhana_) November 14, 2018
ストーリークリア後は、リザードン、カイリュー、プテラに乗ってカントー上空を好きなように飛び回れるようになります。
リザードン
カイリュー
プテラ
海上で上に乗れるポケモン
海上で乗ることができるポケモンは、陸上で乗ることはできません。
ギャラドス
ラプラス
画像準備中
まとめ
一部のポケモンはこうして乗ることができるので、ポケモンライドが好きだった人には嬉しいですね。
ちなみに、連れ歩きポケモンは色違いもしっかり反映されます。
[kjk_balloon id=”2″]色違いのギャロップとか乗りたいな〜![/kjk_balloon] [kjk_temp id=”23440″] [last]